MENU

【ZZZ】エレン・ジョーの評価とおすすめ音動機・ドライブ

エレンの評価

レア度特性属性運営
強攻
(アタッカー)


ヴィクトリア家政
編成シナジー

ヴィクトリア家政

ヴィクトリア家政か氷属性の共通点が同じキャラで編成すると
コアパッシブの発動条件を満たすことができる。

総合性能評価

最強ランク役割ランク
SSランクSSランク

エレンの性能解説

エレンは急凍パワーを駆使する高火力氷属性メインアタッカー!

エレンは急凍パワーを駆使した強化通常攻撃で高火力を発揮し、氷属性ダメージに特化したメインアタッカー。
急凍パワーを使った通常攻撃は氷属性になり、3段目の攻撃が高火力になって、敵に大ダメージを与えられる。

遊狩状態から急凍パワーを貯めるのが大事!
急凍パワーは、ダッシュ攻撃、チャージダッシュ攻撃、
クイックチャージ、強化特殊スキルでたまることが出来るわよ。


チャージダッシュ攻撃
が一番効率よく貯めることが出来るわ。

エレンの特徴
・火力とコンボ継続に優れる強攻アタッカー
・ダッシュ攻撃やチャージダッシュ攻撃で急凍パワーを獲得し、
 強化された通常攻撃で高ダメージを与えることが可能となっている
・範囲攻撃や追加効果も備えており、敵のせん滅に適している

カタログスぺック

通常攻撃:鋭牙剪定法

前方に最大3段の攻撃を放ち、物理属性ダメージを与える。
3段目の最中に長押しまたは連打すると、スキルの継続時間が延長される。

通常攻撃:鋭牙剪定法(急凍パワー所持中)

 「急凍」効果を発動した時に、通常攻撃ボタンを押して発動。前方に最大3段の攻撃を放ち、氷属性ダメージを与える。1段ごとに「急凍パワー」を1Pt消費する。3段目の最中に、通常攻撃ボタンを長押しまたは連打すると、スキルの継続時間が延長される。

各攻撃で1個消費するので3段目まで完走すると「急凍パワー」を3個消費するわ。
また、急凍パワーを使って通常を強化した時、3段目が非常にダメージ倍率高いよ。
「急凍パワー」は3個貯まった状態でしっかり3段目にも乗る様に撃ちたいね。

おすすめパーティー

エレン王道パーティ

エレンライカンリナバトラー

リナは同陣営かつ雷属性の支援キャラで、エレンとのシナジーが高い。
ライカンは氷属性の撃破特性キャラで、状態異常付与とブレイクが得意。

リナはエレンと同じヴィクトリア家政だから、シナジー効果で氷属性ダメージがどんどんアップ。
リナは雷属性の支援キャラだから、エレンの急凍パワーを活かした攻撃をサポートしてくれるわ。
ライカンは氷属性の撃破特性キャラで、ブレイクが得意だから、敵のガードをガンガン削ってくれるし、状態異常付与で混沌状態を狙いやすくなるの。つまり、この編成でエレンの強みを最大限に引き出せるってわけ!

無課金パーティ

エレンアンビー蒼角キアツデ

蒼角は氷属性の支援キャラで、バフを配りつつ被撃支援を誘発できる。
アンビーは雷属性の撃破特性キャラで、ブレイクと混沌状態を狙いやすい。

蒼角は氷属性の支援キャラだから、バフを配りながら被撃支援を誘発してエレンの強化通常をサポートできるわ。
アンビーは雷属性の撃破特性キャラで、敵のブレイクをガンガン削って混沌状態を狙いやすくしてくれるの。
つまり、この編成なら無課金でもエレンのポテンシャルを最大限に引き出せるってことになるわね。

エレンのおすすめ装備(音動機・ドライブ)

おすすめ音動機

音動機おすすめ度/評価

ディープシー・ビジター
【おすすめ度】★★★★★
・エレンのモチーフ音動機
・無条件の氷属性ダメージアップ
                                       
基礎攻撃力:713
会心率:24%
・氷属性ダメージが25~50%アップする。
・通常攻撃が敵に命中時
 └装備者の会心率が10~20%アップする、継続時間8秒。
・ダッシュ攻撃で氷属性ダメージを与えた時
 └装備者の会心率が追加で10~20%アップする、継続時間15秒。

キャノンローラー
【おすすめ度】★★★★
・ステータスで会心率アップ
・A級音動機の中では最もおすすめ
                                       
基礎攻撃力:594
会心率:20%
・攻撃力が7.5~12%アップする。
・攻撃が敵に命中、かつ会心時
 └攻撃力の200%相当のダメージを追加で与える。8~6秒に1回のみ発動可能。

スターライトエンジン
【おすすめ度】★★★・・
・攻撃力が大幅UPする音動機
・条件の支援攻撃も使用頻度は高い
                                       
基礎攻撃力:594
攻撃力:25%
・回避反撃またはクイック支援を発動時
 └装備者の攻撃力が12~19.2%アップする、継続時間12秒。

「月相」-朔
【おすすめ度】★★・・・
・B音動機だが会心率を伸ばせる
・序盤のつなぎとして
                                       
基礎攻撃力:475
会心率:16%
・強化特殊スキル発動時
 └装備者のエネルギーが3~5Pt回復する。12秒に1回のみ発動可能。
エレンの音動機はモチーフの「ディープシービジター」が最適!
会心率と氷属性ダメージをガッツリ上げてくれるから、めっちゃ強いわ。
バトルパス武器「キャノンローラー」も会心率を上げて追加ダメージを与えてくれるから、汎用性が高くておすすめなの!

おすすめドライブ

武器おすすめ度/評価

極地のヘヴィメタル
【おすすめ度】★★★★★
・4セット効果がとにかく強い
・エレン以外が凍結させても効果が発揮されるのが◯
                            
2セット:氷属性ダメージ+10%。

4セット:通常攻撃とダッシュ攻撃の与ダメージ+28%。
     任意のメンバーが敵に「凍結」効果を付与、
     または「砕氷」効果を発動した時、この効果が追加で+28%、
     継続時間12秒。

パファー・エレクトロ
【おすすめ度】★★★・・
・属性縛りがないので使いやすい
・ディスク厳選までのつなぎとしてあり
                            
2セット:貫通値+8%

4セット:「終結スキル」の与ダメージ+20%。
    「終結スキル」発動時、装備者の攻撃力+15%、
     継続時間12秒。

ウッドペッカー・エレクトロ
【おすすめ度】★★★★
・会心率アップで手軽に火力を伸ばせる
・アタッカー全般におすすめ
                            
2セット:会心率+8%。

4セット:通常攻撃、回避反撃または強化特殊スキルが敵に命中し、
     かつ会心が出た時、それぞれ装備者にバフ効果を1重与える。
     バフ効果1重につき、装備者の攻撃力+9%、継続時間6秒。
     スキルそれぞれの継続時間が分けて計算される
エレンのドライバディスクは「極地のヘヴィメタル 4セット」と「ウッドペッカーエレクトロ 2セット」がおすすめだよ!氷属性ダメージと会心率がアップして、攻撃力が最大限に引き出せるんだ。

ドライブのおすすめオプション

メインステータスサブステータス
HP(固定)会心系/攻撃力
攻撃(固定)会心系/攻撃力
防御(固定)会心系/攻撃力
会心系会心系/攻撃力
氷属性ダメージ or 貫通会心系/攻撃力
攻撃力 or 異常掌握会心系/攻撃力
エレンはアタッカーだから、会心率・会心ダメージを厳選するのがおすすめね。
次点で攻撃力を上げて攻撃性能をさらにUpがいいかな。会心率・会心ダメージが1:2になる様にするとなおよし!

凸効果

おすすめ度星座名 / 効果
★★★★★【寒冬の先触れ / 1凸】
『ダッシュ攻撃:薄氷の急襲』でのクイック鋏撃が敵に命中した時、獲得できる「急凍パワー」が3Ptに増える。『ダッシュ攻撃:薄氷の急襲』の最中にチャージ鋏撃が敵に命中した時、獲得できる「急凍パワー」が6Ptに増える。「急凍パワー」を1Pt消費するたびに、エレンの会心率が2%アップする、継続時間15秒、最大6重まで重ね掛け可能。継続時間は重ごとに独立してカウントされる。
★★★★★【極海の捕食者/ 2凸】
『通常攻撃・急凍剪定法』3段目発動後、そのまま『強化特殊スキル:シャーク・トルネード』に繋げることが可能。『強化特殊スキル』発動時、「急凍パワ一」1Ptにつき、現在のスキルが与える会心ダメージが20%アップする、最大60%まで。
★★・・・【残業ゼロ / 3凸】
『通常攻撃』、『回避』、『支援スキル』、『特殊スキル』、『連携スキル』のスキルレベル+2
★★★・・【休みなき寒潮 / 4凸】
任意のメンバーが敵に「凍結」効果を付与する、または敵をブレイク状態にした時、自身が「急凍パワー」6Ptと「クイックチャージ」効果を獲得し、同時にエネルギーを4Pt回復する。エネルギー回復効果は10秒毎に1回のみ発動可能。
★★・・・【十分な睡眠 / 5凸】
『通常攻撃』、『回避』、『支援スキル』、『特殊スキル』、『連携スキル』のスキルレベル+2
★★★★【盛宴の時 / 6凸】
『強化特殊スキル』、『連携スキル』を発動、または『クイックチャージ』を獲得した時、エレンの貫通率が20%アップする、継続時間6秒。それと同時に『盛宴』を1重獲得する。最大3重まで重ね掛け可能。「盛宴」を3重所持している状態で、『ダッシュ攻撃:薄氷の急襲』の最中にチャージ鋏撃が敵に命中させた時、全ての「盛宴」を消費することで、現在のスキルの与ダメージが250%アップする。
無凸のエレンでも氷属性の強化通常攻撃で十分強いし、シナジーを活かせば戦力になるわよ。
1凸すると急凍パワーが一気に増えて火力も大幅アップ、2凸でさらに会心ダメージも強化されて無敵アタッカーになるわ。

まとめ


エレンの魅力
・最強格の氷属性アタッカー
コンボの派生を活用した氷属性の連続攻撃は全キャラ中でもトップクラスのダメージ効率!

・急凍パワーの活用
急凍パワーを貯めて強化通常攻撃を発動することで、高いダメージを持続的に与えられる。
強化特殊攻撃で急凍パワーを集めなが、高い範囲ダメージと追加効果で敵のせん滅することが出来る

・終結スキルが強力な範囲攻撃
終結スキルは前方広範囲への強力な氷属性攻撃。攻撃範囲、ダメージ倍率ともに強力!

無凸のエレンでも十分強いけど、1凸すると急凍パワーが増えて火力が大幅アップ。2凸でさらに会心ダメージも強化されて、無敵のアタッカーになるよ。余裕があれば凸を狙ってみてね!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする